人中短縮とはどんな施術?
人中短縮とは、鼻と上唇の間の皮膚を一部切除し、上唇を持ち上げることで人中の長さを短くする美容整形手術です。
鼻下の境目あたりを数ミリ切開して余分な皮膚を取り除き、丁寧に縫合します。
この施術により、
- 上唇が少し上向きになって歯が見えやすくなり、笑顔が明るく見える
- 薄かった上唇にボリュームが出て、ふっくらと若々しい口元になる
- 鼻下から顎先までのバランスが整い、顔の印象が引き締まる
といった効果が期待できます。
傷跡は鼻の下のラインに沿ってできるため目立ちにくく、時間の経過とともに薄れていきます。
施術時間は約30〜60分程度、麻酔は局所麻酔で行い、日帰りで受けていただけます。