WEB予約 LINE予約

新潟の美容皮膚科・美容外科まるやま美容クリニック|二重埋没法

  • 料金説明が不透明なクリニック
  • カウンセリングが担当医ではないクリニック
  • 症例数が少ないクリニック

料金説明が不透明なクリニックでは、後から高額な追加料金を請求されるケースがあり注意が必要です。
広告で安さをうたっていても、実際に受診すると「効果が不十分」とオプションを勧められ、最終的に費用が大幅に膨らむこともあります。一方、信頼できるクリニックは最初から費用を詳細に説明し、患者が納得してから治療を進めます。予約時に疑問点を確認できる体制があるとより安心です。
当院でも治療プランや費用を丁寧に説明し、想定外の追加請求が発生しないよう徹底しています。

カウンセリングを医師ではなく無資格スタッフが行い、施術内容を決めてしまうクリニックは注意が必要です。
本来、人それぞれ目の状態やリスクが違うため、医師が直接診察を行うのが本来望ましいです。
こうしたケースでは不安や疑問を充分に解消できず、万が一のトラブルにも対応しづらいです。信頼できるクリニックでは、担当医が時間をかけて問診やメリット・デメリットを説明し、患者が納得したうえで治療を進めます。

二重整形は医師の技術や経験が成否を大きく左右します。症例数が少ないクリニックだと、施術経験が十分でない可能性があり、「思い通りの形にならない」「左右差が出る」などのリスクが高まるかもしれません。
また、豊富な症例写真がないと術後のイメージを具体的に掴みづらくなります。だからこそ、「どのくらいの症例を担当しているか」「ビフォーアフターをどれだけ提示できるか」を確認し、経験豊富な医師のいるクリニックを選ぶことが大切です。

技術力が伴わないクリニックで施術を受けてしまうと
失敗してしまう可能性も

二重埋没法は、手軽に受けられるプチ整形として人気ですが、トラブルや仕上がりの不満が生じるなど、失敗してしまうことがあります。
そのため、失敗しにくい信頼のできるクリニックを選ぶことが重要です。

  • 信頼のできる
    クリニックを選ぶ

  • カウンセリングで
    希望を伝える

  • 自分に合った
    施術方法を選ぶ

  • 術前・術後の
    指示は守る

  • 自分に合った
    施術方法を選ぶ

自然な二重を叶えたいという人は
まるやま美容クリニックにご相談ください

Before
After
カウンセリングの様子

丁寧なカウンセリングで理想を共有

手術の前に十分に時間をかけてカウンセリングを行い、患者様の理想の二重像を詳しく伺います。シミュレーションを通じて仕上がりのイメージを共有し、納得いくまでデザインを検討します。
切開法のように後からやり直しが難しい手術でも、事前の入念な打ち合わせで「イメージと違った」という後悔を防ぎます。

まるやま美容の症例

症例数4000以上と豊富な経験

二重整形は繊細な技術を要する施術ですが、当院の医師はこれまで4000以上の症例実績を重ねてきており、高い技術力と経験を有しています。症例写真やこれまでの患者様の経過も踏まえ、一人ひとりに最適な提案をいたします。
経験豊富なドクターが施術をするので、初めての方も安心してお任せいただけます。

OKサインを出す女性

患者様第一のアフターケアと保証制度

手術後の不安やご要望にも寄り添えるよう、万全のアフターケア体制を整えています。当院では万一仕上がりにご不安がある場合、デザインの幅変更などの調整も対応可能です。「もう少し幅を広げたい」「狭くしたい」といったご希望にも、保証の範囲内で柔軟にお応えします。
また、抜糸が必要になった場合の費用も頂いておりません。こうした保証制度により、患者様には納得のいく二重になるまでサポートいたします。

  • 末広二重
  • 平行二重
  • MIX二重
  • 奥二重

他院で受けた二重整形の仕上がりに納得がいかない場合でも、当院で修正手術(やり直し)を行うことができます。実際に、他院施術後に以下のようなお悩みを抱えて相談に来られる方もいらっしゃいます。

修正手術は初回の手術より難易度が上がる場合もありますが、当院の経験豊富な医師が丁寧に診察し、最善の方法をご提案いたします。もう一度理想の目元を目指せるので、あきらめずに前向きに検討してみてください。
まずは当院のカウンセリングにお越しください。現在のまぶたの状態を診察させていただき、どのような修正が可能かを詳しくご説明いたします。術後のアフターケアまで責任を持ってサポートいたしますので、安心してご相談ください。

その悩み
二重埋没法で解決することができます

二重埋没法とは?

二重埋没法は、糸を用いてまぶたを固定し二重を形成する方法です。メスを使わない分施術にかかる時間やダウンタイムの腫れが比較的少なく、ダウンタイムが短いの特徴です。術後は数日〜1週間ほどで腫れが落ち着き、自然な二重が定着します。
万一、ラインがイメージと異なる場合でも、糸を取り除けば元に戻せるのでやり直しがしやすいです。ただし、糸が取れたり緩んだりして、将来的に二重のラインが消えてしまう可能性があることや、まぶたに厚みがある方には不向きな場合がある点には注意が必要です。
まずはプチ整形感覚で二重を体験したい方や、長期の休暇を取りにくい方に適している方法といえます。

点留め

点留め

点留めとは、二重埋没法で複数の「点」を決め、そこを糸で固定して二重ラインを形成する方法です。2点留めや3点留め、4点留めなど留める数によって安定度やダウンタイムの重さや期間が変わります。
留める点数を増やすことで、糸が取れにくく安定しやすくなりますが、その分ダウンタイムが重くなります。

線留め

線留め

線留めとは、まぶた内側に一本の糸を連続的に通して二重ラインを作る方法です。糸が目頭から目尻まで一体となって支えるため、取れにくく、自然な二重になりやすくなっています。また、点留めよりも二重幅が取りやすく、平行二重を作りやすいです。
ただし、施術工程がやや複雑で、医師の技術力が求められます。また、眼瞼下垂の人には向いていません。

裏留め

裏留め

裏留めとは、まぶたの裏側(結膜側)から糸を通して固定する方法です。表面から糸を留める点留めや線留めと違い、まぶたの表側に針跡がほぼ残らないため、腫れや内出血が起こりにくいです。
また、留める糸が直接外から見えないため、術後の違和感や結び目の突出もでにくいです。また、抜糸も簡単です。
施術工程がやや複雑で、医師の高度な技術を要します。

点留め 108,000円
線留め(自然癒着法) 258,000円
裏留め 278,000円

二重埋没法には、いくつかの副作用やリスクが伴います。事前に知っておくことで落ち着いて対処できるので、主なものを確認しておきましょう。

腫れ・内出血

施術後、まぶたが腫れたり青あざのような内出血が出ることがありますが、通常は数日~1週間ほどで落ち着きます。個人差があり、まぶたが薄い方ほど早めに引く傾向があります。

痛み・違和感

麻酔が切れた後、まぶたに軽い痛みや突っ張り感を覚えることがあります。

結び目の露出

埋没糸の結び目がまぶた裏から表に近づき、チクチクしたり見えたりすることがあります。

感染症

ごくまれに、縫合部から細菌が侵入して腫れや痛み、熱感などの症状が現れる場合があります。

二重が取れる

強い衝撃やまぶたへの負担によって留めた糸が緩み、二重ラインが消えてしまう可能性があります。

これらの副作用やリスクはありますが、その多くは一時的で、適切に対処すれば大きな問題に発展することはほとんどありません。当院では事前にリスクについて丁寧に説明し、不安な点はすべてお答えしています。疑問や不安があれば、カウンセリング時に遠慮なくご相談ください。

きれいな二重を長くキープするためには、手術直後のケアや生活習慣が大切です。以下の注意点を守ってお過ごしください。

安静に過ごす

手術当日は極力安静にし、激しい運動や長湯は避けましょう。

患部を清潔に保つ

まぶたを常に清潔にし、医師から処方された点眼薬や軟膏を使用する際は、必ず清潔な手で優しく行いましょう。強くこするのはNGです。

患部を冷やす

施術直後はまぶたを冷やすと腫れや痛みが軽減します。ガーゼに包んだ保冷剤や冷やしたタオルなどを使い、医師の指示通りにケアをしてください。

感染

まれに傷口から細菌が入って炎症を起こす可能性があります。当院では清潔な環境で手術を行い、抗生剤の投与などで感染予防に努めています。

生活習慣に注意

しばらくは飲酒や喫煙を控え、十分な睡眠をとることが回復を促進します。コンタクトやアイメイクは、医師のOKが出るまで控えましょう。

このように術後に過ごすことが、二重の仕上がりに大きく影響します。医師から案内されたアフターケアの方法をきちんと守り、もし異変や気になる症状があれば、早めにクリニックに連絡してください。

ご挨拶

なりたい私、思いのままに

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
まるやま美容クリニック院長の丸山拓人と申します。

私はこれまで大手美容外科で院長を経験し、多くの患者様の診療に携わってきました。
特に二重埋没、二重切開法 については、今まで多数の経験があり、自信を持って、自分の技を患者様に提供することができます。
自分の家族にも、二重埋没法の一種である、自然癒着法の施術を行って、とても喜んでもらいました。
皆様が美容のお悩みを解決し、自分らしく楽しく毎日を過ごせるよう全力でサポートさせていただきます。

当院では適応外な治療や無駄なオプションは一切ご案内いたしません。
また、希望された場合以外のアップセル提案も行いません。
高額な医療ローンや当日施術を強く勧めることもございません。
当院はカウンセラーが本当に不在で、医師が直接カウンセリングを行っております。
なりたい私、思いのままに。
一緒に頑張りましょう。

新潟の美容皮膚科 まるやま美容クリニック院長 丸山 拓人

まるやま美容クリニック 院長 丸山 拓人 (まるやま たくと)

Q.二重埋没にかかる時間はどれくらいですか?

カウンセリング・デザインを除いた実際の施術時間は、両目で約15分程度が目安です。麻酔の時間や準備を含めても1時間ほどで終了するケースが多く、忙しい方でもスケジュールが立てやすい施術方法と言えます。

Q.二重埋没の手術は痛いですか?

施術前に局所麻酔を行うので、痛みはほとんど感じません。注射のチクッとした刺激以外は痛みがほぼ抑えられます。麻酔が切れた後にズキズキすることもありますが、痛み止めを処方いたします。埋没法の場合は術後にものもらいのような違和感が数日続くことがありますが、多くは3~4日ほどで落ち着きます。

Q.二重の幅は自分で指定できますか?

ご希望の二重ラインや二重幅は、カウンセリングで遠慮なくお伝えください。医師が目の形を確認しながら、実現しやすいデザインを提案いたします。シミュレーションを行い、ご納得いただいた仕上がりに合わせて施術を進めるため、理想の幅を目指しやすいです。埋没法であれば、後々ラインの変更も可能です。「平行型にしたい」「幅広を試したい」といった具体的なイメージがあれば、ぜひお知らせください。

Q.二重が元に戻ってしまうことはありますか?

埋没法では、糸が緩んだり外れたりするとラインが薄くなることがあります。まぶたを強くこする癖がある方や、まぶたに厚みや脂肪が多い方は取れやすい傾向がありますが、その際は再度埋没法をやり直すことで復元できます。
当院では、埋没法の保証期間内であれば2回まで無料で再手術が受けられるため、万が一取れてしまった場合も安心です。

pagetop